私も似たような現象で少し困ってます。OSはWin11pro ver.22H2、QTTabBar ver 2048 beta 2を使用しています。
使用方法は全く異なるので恐縮ですが、Claunchというボタン型ランチャーでフォルダを開く際に
「Claunch プロパティ」→「フォルダーの表示方法」→「開く」という設定にしていると
全く同じ階層、全く同じ名前なのに、別フォルダ(新規タブ)として認識し開かれます。
「Claunch プロパティ」→「フォルダーの表示方法」→「エクスプローラー」に変更すれば「同じタブ」として認識ますが、
別の問題が・・・ナビゲーションウィンドウという糞うざいのが常時表示(レジストリ弄っても無理でした)されるので使ってません。
ナビゲーションウィンドウを永久に消す方法を探し続けるか、もうこの際このまま使うかの2択問題に悩んでます。
「いやClaunch使わなければ良くね?」という話でもありますががが・・・。
↧
「同じフォルダのタブを複数開かない」が機能していない?:
↧