いつもQTTabBarを便利に使わせて頂いています。
私の使用しているPCのうち1台で、フォルダを開いた時に常に新しいウィンドウで開かれてしまうようになってしまいました。
フォルダオプションを確認しても、「別のフォルダーを開くときに新しいウィンドウを作らない」にチェックされています。
PCの再起動も試みましたが改善しませんでした。
そのときに使用していたQTTabBarのバージョンは1038でしたが、1039にアップデートしてもだめでした。
これが起こったきっかけは、QTTabBarのオプションで「新しいタブの挿入位置」を「一番右」から「右」に変更したことでした。
また、この現象が起こったPCではフォルダの右クリックメニュー最上段に「あたらしいウィンドウで開く」しか無くなってしまったのが気になります。
他の正しく動いているPCでは「開く」「タブを開く」「他のビューで開く」「新しいウィンドウで開く」が存在します。
設定の変更がきっかけで、フォルダに対応するアプリが初期化?されてしまっているかのような挙動です。
QTTabBarは私にはなくてはならない存在となっています。
もし原因や対策があるのであれば教えて頂けると幸いです。