Windows10でQTtabbarが利用できない:
同一症状で嵌っていたのですが、試行錯誤していたところなんとか動くようになりました。 ただ、あれこれ弄っていたので、手順が少々あやしいのですが…… 前提として以下の内容は実施済み: ・インターネットオプション>アドオンの管理>QTタブバーを有効にする ・インターネットオプション>詳細設定>サードパーティーの拡張を有効にするにチェックを入れる ・1.038のインストール ・1.040へのアップグレード...
View ArticleWindows10でQTtabbarが利用できない:
ありがとうございます。↓nsdさんのPaul版でとりあえず動いていましたのでそれで使っています。機会があったら上記手順を試してみます。
View Articleダークモード+詳細レイアウトでファイルの背景色が白くなる:
(このユーザー自分だったと思うんだけど記憶が定かではない) 今回のVer. 1040でこの問題は解決したみたいです. チェックボックスを戻してもダークモードで表示できるようになりました.
View Article分かりにくすぎる: 分かりにくすぎる
インストールしたが、何がどう変わったのか分からない インストール直後からタブにすればいい、わざわざ解説ページに行って フォルダオプションの下から選択すると分かった 直観的じゃなさすぎるだろ
View Articleエクスプローラの白線: エクスプローラの白線
ダークモードに対応したQTTabbar v1040に更新して実際にダークモードにしたところ、エクスプローラの右ペインに白い枠線が表示されます。 白に戻せばなくなるので白では気になりませんが、黒に変更すると線が出てきます。 QTTabbarをインストールしていないPCでは線が出ないのでおそらくQTTabbarが原因ではないかと思いますが、他の方はこのような現象は起きているでしょうか。 OS:...
View Articleエクスプローラの白線:
お世話になります。 自分は分かりやすくていいなと思っていたのですが、確かに白枠線が出ています。 ちょっと調べてみたところ、 「QTTabBarのオプション→見た目→フォルダービュー→ビューの枠の色」 のチェックを外すと枠は消えました。 OS: Windows 10 Pro 1903 (Build 18362.175) QTTabBar ver.1040
View ArticleVer.1040でダークモードで使用中にQTTabBarのオプションを適用すると左ペインのみダークモードが解除される:...
お世話になります。 Windows10+QTTabBar ver.1040でダークモードを適用しているときに、 QTTabBarのオプションを適用すると、エクスプローラーの左ペインのみが ダークモードが解除されたような状態になってしまいます。 改善は可能でしょうか。宜しくお願い致します。 OS: Windows 10 Pro 1903 (Build 18362.175) QTTabBar...
View Articleデスクトップ ツールの機能: デスクトップ ツールの機能
デスクトップ ツールからグループや最近のファイルなど不要な項目を削除したいのですが、 >設定はタスクバーのツールウィンドウ(QT Tab Desktop Tool と表示されているウィンドウ) 上の右クリックメニューから と説明書きあるも、Windows10では表示されない? また、アプリケーションランチャにフォルダの追加を行っても反映されず、...
View Articleデスクトップ ツールの機能:
タスクバー右の通知領域の左側にカーソル合わせると”QTTabDes~”って表示されませんか? そいつを右クリックから”メニューのメンバー”で、表示する項目が選択できます Windows10 QTver1040 あと、私もランチャの件困っていたので助かりました!思いつかなかったです
View Article高解像度環境だと設定画面表示が乱れる: 高解像度環境だと設定画面表示が乱れる
3840x2160の解像度の環境下で使用していると、設定画面の文字が隠れるなど、表示が崩れます。 ボタンによっては、キャプションが判別できないものがあります。 Windows10 1809
View Articleリモートデスクトップ接続後タブが分離する?: リモートデスクトップ接続後タブが分離する?
いつも大変便利に使用させてもらっています。 時々、リモートデスクトップで接続し、切断後、コンソールからログインし直すことがあるのですが、 その際、タブの表示が消えてウィンドウが重なっているような感じがします。 *ウィンドウが重なっているような感じとは、 右上のクローズボタンをクリックすると、そのウィンドウは閉じるのですが、別の表示内容のウィンドウがその場に表示されます。...
View Articleリモートデスクトップ接続後タブが分離する?:
よくよく確認したところ、 (私の環境で)リモートデスクトップで接続した場合、タブが消えて?、タブの痕跡のようなものが見える状態になっているように見えます。 また、その状態で、タブのあったはずのところを右クリックすると、QTTabBarのメニューが表示され、 タブを追加することができました。タブが追加できれば、リモートデスクトップを切断後でも、タブは表示されたままです。
View Articleリモートデスクトップ接続後タブが分離する?:
タブが消える同様の現象発生しています。 その際、上部のExplorer標準で出ているメニューの表示->オプションの文字列クリックで出る一覧からQT-タブのチェックを一旦外してから再度チェックするとタブが復帰します。 複数開ける設定にしているとすべてで行わなければなので大変ですが、復帰できるだけましだと思っています。
View ArticleWindows10でQTtabbarが利用できない:
私もnanasiさんと同様で、タブバーの位置を上に持って行きたいものの、出来ない状況です。 2019年6月にインストール際では、オプションに 「フォルダーと検索のオプションの変更(Q)」 「QTタブバー」 「エクストラビュー(左)」 「QTコマンドバー(縦)」 「エクストラビュー(下)」 「QTタブバー(下)」 の6つの選択肢が表示され、すべてが使用可能でした。...
View ArticleWindows10でQTtabbarが利用できない:
GodModeを起動するとメニューバーが(Win7のような)クラシックなものに変わります この状態から各種ツールバーの追加が行えます
View ArticleWindows10でQTtabbarが利用できない:
ユーザーを新規に作り 管理者権限に設定します。 作成したユーザーでログインを行うと初期設定が完了します。 エクスプローラで通常通り QTタブの表示設定が表示されます。 中古PCを購入したのでWINDOWS10 ver1709で古く ver.1909に更新しました。 ユーザー設定で 通常ユーザーではQTタブの表示ができず この書き込みを発見。 残念上手く行かないので...
View ArticleWindows10でQTtabbarが利用できない:
上記 追記 ver.1040です。 再度 ためしに管理者ユーザーを作成しても上手くできないので ??? 下記オプション選択時 最初若干左ボタンの時間がかかる。 エクスプローラ の表示で オプション 左ボタン 初めてはチョット時間がかかるかもqtタブ が表示されました。
View ArticleWindows10でQTtabbarが利用できない:
先週から皆さんとまったく同じ症状になり、ずっと下にしかでないし、とにかく意味不明な動きばかりしてて大変でした。 原因は先週IE(インターネットエクスプローラー)で何かのサイトを開いてIEがおかしくなったのでIEの設定をリセットしたらQTtabbarが下にしか出なくなりました。 皆さんの対応を参考にしてこれをやったら一発で直りましたので、まだ苦しんでいる方はぜひ! 日付:2019.12.10...
View Article暗号化フォルダでの不具合について: 暗号化フォルダでの不具合について
QTTabBarをwindows10で利用しています。 エクスプローラー上の余白をダブルクリックで1階層上に戻る設定を有効にして使っているのですが。 暗号化されたフォルダ(要は緑の文字になっているフォルダ)を開こうと思ってダブルクリックすると 1階層上に戻ってしまうという不具合?を見つけました。 フォルダ上で 右クリック→開く を選択すると中を開くことができますが、フォルダだろうがファイルだろうが...
View Article